つるみせいご 公式サイト

政策・プロフィール

愛知県民の方々の生活と福祉を守らせて頂きたい

私は、大学、大学院にて社会福祉を学び、10年の間、介護と保育に携わりご高齢者、子ども、ご家族の方々と喜びや痛みを分かち合ってまいりました。

パナソニックの介護施設では、松下幸之助の経営精神を学び、介護施設における「CS(お客様満足)推進」、また「コンプライアンス」を重視した施設運営を学びました。
パナソニックの経験を活かして、クリニックが経営するデイサービス(介護)の施設長をさせて頂き、私が赴任した時には毎月100万程(月平均)の赤字を出していたデイサービスを1年半ほどで黒字経営とすることが出来ました。
また、保育園の開園当初は、コロナが流行した年でもあり、子ども・ご家族・職員に感染が広がらないように試行錯誤を積み重ねてきた日々でもありました。その中でも、副園長として子どもたちの保育に全力を尽くし、ご両親の方々の子育て支援に邁進してまいりました。

近日は、旧統一教会の問題が社会問題になりましたが、旧統一教会やカルト宗教に対する被害対策活動をしております(私は、旧統一教会とは一切関係がありません)。
私が政治の道を志すようになったのも、近日の物価高で愛知県民の方々の生活が大変になられたとの声を聞く中で、県民の方々の生活と福祉を守るために私の経験を活かして出来ることがあるのではないかと思い、立候補を決意致しました。

県民の方々の思いに耳を傾けさせて頂きながら、現在の経済不況、医療・福祉、保育・教育、防災等の様々な課題を打開して「愛知県民の方々の生活と福祉を守らせて頂きたい」と考えております。

私の政策内容について

①「医療と福祉を守る」
高齢者、障がい者の方々が安心して医療・福祉を受けられるように環境作りと支援を進めます。

  • 高齢者の孤立化への対策として地域包括ケアシステムの向上、介護、ボランティア等の人材確保を進めていきます。
  • 障がい者が、安心して生活を出来るバリアフリーを進め、障がい者に対する理解を深める為の啓発活動を行っていきます。
②「保育と教育を守る」
子ども達が安心して保育と教育を受けられるように、保育園・学校の施設環境を整え、保護者に対する子育て支援を続けます。

  • 子育て支援・子育て相談の充実を進めていきます。
  • 保育士の配置基準を増やしていき、ゆとりのある保育環境を整えていきます。
  • いじめ、不登校対策としてスクールカウンセラー等の人員の見直しを進め、子ども、保護者、教職員に対して、学びや研修の機会を持ちネット等によるいじめを減らしていきます。
③「産業における人材育成・支援で経済の好循環を守る」
人材育成・支援等で企業を支え,経済の好循環を進めて県民の方々の生活と福祉に還元します。

  • ものづくり愛知の産業発展を支える高度な知識と技術を備えた人材の育成に力を入れます。また、若者がこれからの社会を生き抜く力を身に着ける為、能力を高めていけるような社会環境整備を進めていきます。
  • 中小企業の物価高対策として交付金の拡充を求めて、海外進出も含めた販路拡大を支援していきます。
  • 一人で悩まずに、将来設計や就職相談ができる窓口をデジタル化して、より匿名性と即時性を持って気軽さを向上させて相談を出来るようにします。
④「犯罪・災害から守る」
犯罪・災害の対策を進めて、安心・安全な生活環境を整えます。

  • 犯罪から身を守ることが出来るように、警察官の増員を図り、防犯カメラの設置台数を増やします。また、高齢者等が、特殊詐欺の犯罪から身を守れるように啓発活動を進めていきます。
  • 建物の耐震化・家具固定率100%達成に向けた取り組みをさらにすすめ、被害を最小限にする減災対策に取り組みます。また、防災人材の育成に努めていきます。
⑤「県民の声に耳を傾け、信頼される議会を守る」
従来の県民の方々の意見を聞く場所を持ちつつ、SNS等も活用をしながらより広く県民の方々のご意見を聞き、説明する場を設け、議会内容を可視化出来るように進めていきます。

略歴

2005年 日本福祉大学 社会福祉学部
社会福祉学科 卒業(学士:社会福祉学)
2008年 関西学院大学 大学院 社会学研究科
社会福祉学専攻 卒業 (修士:社会福祉学)
2008年 パナソニック電工エイジフリーサービス株式会社
大府デイセンター、一宮ケアセンターにて介護職
2012年 専門学校 日本神学校 神学研究科 入学
2015年 医療法人 ひかりデイサービス・施設長
2017年 キリスト教(プロテスタント) 牧師・専門学校 教師
2020年 キリスト保育園(名古屋市認可保育園)・副園長

※私は旧統一教会とは一切の関係がありません。

資格 / 趣味 / 家族構成

資格 社会福祉士、保育士、放課後児童支援員 認定資格
趣味 読書、運動(筋トレ、水泳)、カフェに行く事
特技 ギター(保育園,介護施設で利用者の方と歌を楽しみました) 、剣道(小学生に剣道を教えています)
家族 妻、娘2人(6歳、4歳)
両親 父親は、名古屋市の上下水道局に勤務しておりました。